すてきな髪生活

恵比寿駅徒歩3分。ヘアスタイル+頭皮&ヘアケアを大切にしている美容院です。

髪の毛のダメージ、静電気やバサバサを防ぎたい!ドライヤーを使いましょう!

f:id:Flamingolily:20170203202119j:plain

美容室に行って髪の毛を乾かしている時に「お家でも、ドライヤーを使って髪の毛をしっかり乾かしてくださいね」とアドバイスされる事があるかと思いますが、皆さんはドライヤー使って乾かしてますか?静電気や毛先のバサバサは毎日のドライヤーケアで改善できるかもしれませんよ。

 

シャンプーの後の髪の毛はとっても繊細な状態です

1日が終わって、お風呂に入り、シャンプーをする事で頭皮や髪の毛の汚れが落ちて、綺麗になり気持ちもすっきりリラックスモードになりますね。

お風呂から出て化粧水や乳液、ボディークリームなどのスキンケアの後に、皆さんは何をしていますか?濡れた髪の毛をタオルで拭いたまま放っておいたりはしてないでしょうか?気がつくと1時間くらいはそのまま・・・なんて事もあるかもしれません。

 

しかし、シャンプーの後にドライヤーを使ってしっかりと乾かす事は髪の毛にとって、とっても大切な事なのです!

 

濡れている髪の毛はキューティクルが膨潤して開いている状態です

キューティクルは髪の毛の外側に鱗状で重なり合っていて、濡れている時には開いています。出入り口(キューティクル)が開いているという事は、髪の毛の中身が外に出て行き放題だという事になります!お風呂で毎日丁寧にヘアパックをして頑張っていても、お風呂上がりに濡れたまま放置している時間が長ければ、入ったはずのトリートメント成分が全部出て行ってしまい、毎日トリートメントしているのに全然効果が感じられない。なんて事になってしまうのです。さらに・・

 

自然乾燥ではキューティクルが綺麗に閉じきらないのです

乾かすだけでキューティクルが閉じるのであれば、ドライヤーを使わずに自然乾燥でも良いかと思われがちですが、キューティクルは温度差を感じて、反応し綺麗に閉じてくれます!

濡れている状態からドライヤーの暖かい風でしっかりと乾かして、完全に乾きドライヤーを止めた時の急激な温度の低下でしっかりと閉じてくれるのです。

一度しっかりと閉じたキューティクルは濡らさない限り開く事はありません。という事は髪の毛の中にしっかりと入れたトリートメントや、もともとある栄養分が外に出て行かないという事になりますね!

髪の毛に必要な栄養分、水分、油分などがしっかりと髪の毛の中に留まっていてくれれば、静電気やバサバサを防ぐ事が出来るのです。

 

f:id:Flamingolily:20170203204305j:plain

美容院でのスペシャルトリートメントでさらにコンディションを上げれます!

そして、美容院を訪れた際は、プロの手に委ねてしっかりとヘアケアをされる事をオススメ致します。毎日のホームケアでは補い切れなかった栄養分を補給すると、コンディションが抜群に良くなります。そして、またホームケアを続けて頂けると、美容院での良い髪のコンディションが長く続いてくれるのです。

美は1日にしてならず。

ですが、ドライヤーからでしたら出来そうではありませんか?

 

 

若ハゲが急増中らしいです!!心当たりありますか?!

f:id:Flamingolily:20170115193343j:plain

最近、以前に比べて髪の毛が細くなってる気がする。シャンプーの後にけっこうな抜け毛で気になる。スタイリングする時にトップにボリューム感が出なくなった。などなど。何となく今までと違う!と気にし始める若い方が急増中のようです。どんな変化が出て来たら危ないのでしょうか・・?

 

脱毛・抜け毛の原因は大きく分けて8つあります!

1 血行不良説

2 ホルモン説

3 女性ホルモン減少説

4 細胞の発生・成長の低下説

5 頭皮の汚れ・炎症説

6 ストレス説

7 皮脂腺説

8 栄養・食事説

以上の8つです!

f:id:Flamingolily:20170115152326j:plain

 それぞれの細かい説明も見てみましょう。

 

まずは1の血行不良説ですが、毛根周辺の血行が悪くなると、毛乳頭や毛髪に充分な栄養が送り込まれず、細毛になりやすくなってしまったり脱毛しやすくなってしまします。 

2の男性ホルモンの活性化説は、5a-リダクターゼは代表的な男性ホルモンであるテストステロンをより活性の強いジヒドロテストステロン(DHT)に変換する酵素です。このジヒドロテストステロンが男性型脱毛症を引き起こします。

 

 3の女性ホルモンの減少説は、代表的な女性ホルモンであるエストロゲンの減少が、細気、脱毛の原因であると言われています。

 

4の細胞の発生・成長の低下説は、毛乳頭から栄養素を受け取る毛母細胞(毛髪をつくる場所)の細胞分裂・成長が低下すると、毛髪が細くやわらかいままになってしまったり、脱毛しやすくなってしまいます。

 

5の頭皮の汚れ・炎症説は、頭皮は皮脂や整髪料などの汚れが溜まりやすく、フケ菌などの細菌が繁殖して炎症を起こしたり、毛穴に汚れが詰まり毛根に悪影響を与えてしまします。

 

6のストレス説は、ストレスが自律神経系交感神経を興奮させて血管を萎縮させる事で脱毛する事です。

 

7の皮脂腺説は、皮脂腺の肥大によるもので、男性ホルモンの分泌過多も原因といわれている。

 

8の栄養・食事説は、バランスの良い栄養・食事を取らないと脱毛や薄毛の要因となるというものです。

いかがでしょうか?全て説ではありますが、説明を読んでみると理由がしっかりとあるので真実性が高いと思います。

 

良く世間でいわれる遺伝ですが、髪の毛全体の分布の仕方や髪質の影響が強いようですが必ず薄毛が遺伝するというわけではないようです

 

それよりも、髪の毛を作る毛穴への悪い影響が原因となっている事は確かです!

 

1・4・5の対策としては、夜にしっかりとシャンプーをする事。そして綺麗になった毛穴や頭皮(特に血流が悪くなりやすいトップ)に頭皮専用の育毛剤や栄養分がたっぷりと含まれている化粧水などを塗布してしっかりと浸透させる。6時間の睡眠を毎日取るようにする。

6のストレスを慢性的に感じるようになると、2・3のホルモンバランスを崩す原因になりますので、ストレスを溜めないようにする事も対策になると思います。

f:id:Flamingolily:20170118184607j:plain

何か少しでも気になる事がある場合はまずは、美容師や皮膚科に相談してみましょう!

 

 美容室ではヘッドスパを積極的にしてみましょう

さらに、美容室に行った際は美容師に気になる事を質問して具体的な対応策を聞く事も大事です。そしてヘッドスパメニューをしてプロの手によるしっかりとしたメンテナンスをする事で、お家でのケアとの相乗効果が期待出来ると思います。

お家で毎日使用しているシャンプー剤も頭皮に合っているかが、とても大事なポイントです。長年愛用している商品でも頭皮や髪の毛が変化してきたと感じる時は変えてみるタイミングかもしれません。美容師に相談して今の頭皮と髪の毛に合うシャンプーを紹介してもらってはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

美容師が教える 絶対かわいくなる!髪型のオーダー方法4選

f:id:Flamingolily:20170115121829j:plain

気分転換に髪型を変えたい時、新しい美容室に行った時、美容師になんて

伝えたら良いのかわからない、、

つい我慢や妥協をしてしまう事はありませんか。

 

美容師も、より髪型のデザインをイメージしやすいようにカウンセリング内容や

会話を工夫していますが、型のないものを共有する事はとても難しいことです。

そこで髪型のイメージを美容師に簡単に分かりやすく伝える方法をご紹介します。

 

f:id:Flamingolily:20170114174557j:plain

  

■やりたい髪型の写真を見せる

芸能人や外国人の写真を見せるのは恥ずかしいし、、、

「全然違うじゃん。」て思われるかな、、、とか

色々考えてしまうかもしれませんが、イメージ(自分の好み)を伝えることは

自分に似合う髪型にするうえで最も大切なことです。

 

顔や髪質が違っても、好きな感じや雰囲気が伝わると美容師側もより似合った

デザインをイメージしやすく早く共有することができます。

一枚だけではなく髪の長さが違うものでも何枚か気に入っている髪型や

雰囲気の写真を見せるとより良いです。

美容師は顔の型や髪質によって似合うものを提案するプロ。

ぜひ臆せず気に入った写真を見せて下さい。

 

f:id:Flamingolily:20170114171956j:plain

 

■好きじゃない感じ、失敗した事を伝える

こんな感じにしたい!という事を伝えるのはもちろんですが

自分が好きじゃない雰囲気、前にやって失敗した、似合わなかったという

情報も大事です。

 

また美容室でやった時は良い感じだけど自分では上手くできなくて扱いにくい、、。

などの色々な体験を話してもらう事でライフスタイルに合ったデザイン提案や

スタイリング方法まで手厚いアドバイスを受ける事ができます。

 

 

■カラーやパーマの履歴を伝える

髪のダメージを防ぎキレイな髪型をする為には以前どんなパーマやカラーを

したかを大体でも伝える事が重要です。

特に黒染め、ブリーチ、縮毛矯正(ストレートパーマ)などは一度でもかなり

次の施術に影響するので場合によっては失敗してしまうケースも考えられます。

初めての美容室では履歴が分からないので髪型を相談している時に話しましょう。

 

 

■もう少し切ってほしい、、などリクエストを伝える

カットなどの時に「もう少し軽くしたい」「もっと短い方がいい」など

鏡を見ていると言いたくなる事があると思います。

基本的にカットはオーダーのヘアスタイルより、やや長めを設定し『切り過ぎ』

『短すぎ』がないように軽さを調整します。

これは髪を軽くする事で思っているよりも短く見えたりするからです。

少しずつ調整して好みにあわせる行程をとるので、カットの途中よりも

鏡を見せられて「どうですか?」と確認するタイミングでリクエストがあれば

好みを伝えると良いと思います。

 

   

■まとめ

ブローせずに簡単にできる無造作なヘアスタイルが流行っている今だからこそ

美容室での髪型の伝え方は大切です。

美容師との相性もあるので自分に合う、話しやすい人を見つけて自分を分かって

もらうと良いですね!

 

 

 

白髪はなぜ、生えてくるの!?白髪が黒い毛に変わる??!

f:id:Flamingolily:20170108123001j:plain

悩みの種である白髪!!一度生えて来たらずっと白髪のままだと思っていませんか?

そもそも、何がきっかけで白髪になるのでしょうか?

 

白髪は死んでしまった髪の毛ではないのです!

髪の毛が新しく作られている場所は頭皮にある毛穴です。その毛穴には頭皮に張り巡られている血管から血液が送られてきていて、血液の中に髪の毛を作り出すのに必要な酸素や栄養分が含まれています。その栄養分をもとに髪の毛が作られていくのです。

そして毛穴の中でしっかり成長した髪の毛が毛穴から表面に出ていく時に黒い色が付かないで出てきた髪の毛が白髪となるのです。

     f:id:Flamingolily:20170108181026p:plain

 

 

 髪の毛に色を付けてくれるのはメラニン色素という細胞(毛母細胞の中に存在)です。

このメラニン色素がしっかりと働かない場合に白いまま髪の毛が誕生してしまうのです。

白髪と黒い髪の毛との違いはこのメラニン色素が働いたか、そうでないかの違いなので、白髪自体はいたって健康毛と言えるかと思います!

例えば、頭頂部に生えてきた白髪がぴーんと立って目立ってしまうなんて経験もあるかと思いますが、まさにあの現象は白髪は死んでる髪の毛ではなく色が付かずに出てきた健康毛という証かと思います。生えてきたばかりなのでハリもツヤもあるのですね。

 

では、どうすればしっかりとメラニン色素が働いて白髪ではなく黒い髪の毛が生まれてくるのでしょう?

 

一番大事な事は毛穴にしっかりと血液を届けてあげる事です。

 

栄養分をしっかり含んでいる血液をきちんとコンスタントに頭皮の毛穴に届ける。そうすると髪の毛は健康的で丈夫に育ち、メラニン色素もしっかり働いて黒く色を付けてくれるのです。しっかりと血液が届いた毛穴では、白髪が生えていた毛穴からも黒い髪の毛が生えだす事も少なくありません。

さらに詳しくお伝えすると、血液をしっかり届けてあげるという事は新陳代謝をしっかりとして血流促進を心がけると言う事につながります。

 

白髪が生えにくい頭皮環境作りが大切です

今日から出来る良い頭皮の環境作りは食生活の充実と睡眠です。

まずは、食生活面で不足しがちですが、健康な髪の毛を作る為に必要な栄養分には、

亜鉛→牡蠣・のり・味噌・豆腐・ひじきなど

●ビタミンA→人参・かぼちゃ・にら・うなぎ・緑黄色野菜など

●ビタミンB群→ほうれん草・セロリ・レバー・納豆など

があります。今までの食事にプラスして意識的に採れると良いと思います。

 

そして、睡眠に関しては、1日に6時間の睡眠を0時から6時になるべく重なるように取る事をおすすめします。頭は睡眠を取って寝ている時以外は心臓より高い位置にあります。その姿勢自体が頭に血流が届きにくい環境となっているのです。寝ている時が唯一、心臓と頭の高さがフラットに近くなるので体中の血流が一気につま先から頭まで流れるのです!

睡眠をしっかりと取って血流促進して白髪が生えにくい頭皮環境を心がけてみてはいかがでしょうか?

 

とは言え、忙しい毎日を送っている私たち現代人には、どうしても手助けが必要なのも確かです。毎日の生活習慣の中で出来る、しかも効果的な対応策としては普段のシャンプーを週に2・3回は炭酸のシャンプーにする。シャンプーの際には30秒でも頭皮マッサージをしてみる。美容院では、炭酸泉やヘッドスパなどをコンスタントにしてみる。

取り入れやすい事を毎日コツコツと。炭酸ケアは血流促進におすすめなアイテムです。

良い事も悪い事もコツコツの積み重ねは必ず成果として現れるのです!

 

 

いますぐ改善!美容師がやってる冬の加齢臭対策3つ

f:id:Flamingolily:20161212121756j:plain

あれ?枕が臭い?毎日シャンプーしてるのに・・・

冬になって汗かいてないし、しっかり洗っているはずなのに

なぜか臭う頭皮と枕。夏よりも気になるかも。

そんな経験ありませんか?

 

 

原因は乾燥から頭皮を守るために夏よりも皮脂を分泌しやすい環境にあったり、

夏よりも汗をかきにくく、代謝が落ちて汗の質も変化すること。

汗をかかないので頭皮をしっかり洗わずに簡単にシャンプーを済ませてしまう

などがあげられます。

 

加齢臭などの臭いは男性にありがちと思いますが、女性は髪も長く

頭皮を洗いにくいので男性同様に気をつける事が必要です。

頭皮を清潔に保つ事で臭い対策は健康な美しい髪への近道になります。

『髪は健康な頭皮から』と言われるほど、頭皮の状態で髪質が変わってしまう

ぐらい密接な関係があるので頭皮を簡単に清潔に保てる対策を3つご紹介します!

 

 

■頭皮をしっかり洗う

特に髪の長い女性は髪を泡立てて流してしまい、頭皮を洗っていないケースが

あります。洗う前に髪を濡らす行程もとても大切!

お湯で洗う素洗いを『プレーンリンス』といい、ある程度まで汚れなどを落とし

マッサージ効果もあります。

ただ髪を濡らすだけでなく頭皮までしっかりお湯を浸透させ指の腹でこすります。

この一手間が洗い残しを軽減してくれるのです。

 

f:id:Flamingolily:20161212121844j:plain

 

■熱いシャワーで髪を洗わない

寒い冬は熱めのシャワーで済ませる事もありますよね。

ただ熱すぎるお湯はNG。必要な皮脂までも流してしまい頭皮のバリア機能を

低下させてしまう原因になります。

バリア機能が低下した頭皮は頭皮の炎症を起こしやすくなったり、頭皮を守ろう

と過剰に皮脂を分泌して更にベタついてしまいます。

適温は38〜40℃程度。

飲み会が増える冬は、朝のシャンプーが増えがちですがオススメは夜。

朝洗う場合はお湯の温度に気をつけましょう!

 

 

■ドライヤーでしっかり乾かして寝る

頭皮は濡れたまま寝ると雑菌の繁殖し臭いの原因になります。

ドライヤーは痛むんじゃない?って思いますが、過剰なブローなどを毎日するのでは

なく乾かす分には問題ありません。

どちらかというとドライヤーでしっかり乾かしたほうが髪にはいいのです。

濡れ髪はキューティクルが膨潤し摩擦で剥がれやすいので痛む大きな原因に、

頭皮から毛先まで上から下に風をあててドライヤーで乾かすと自然なツヤがでて

綺麗にスタイリングができます!

ドライヤーの口の部分は取った方が早く乾きますよ。

 

 

■まとめ

 

新たに何かを買ったりするのではなく、日ごろの行動を少し気をつかって丁寧にする事。これが臭いやキレイな頭皮を保つ秘訣なんですね。

初めは面倒と感じる事も習慣化することで苦ではなくなります。

ぜひ試してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市販のシャンプーと美容院のシャンプーはどう違う?!

 

 

f:id:Flamingolily:20161210133553j:plain

皆さんは、お家で使うシャンプーは市販の物ですか?行きつけのサロンで購入した物ですか?シャンプーは毎日使う物ですので、自分の頭皮や髪質に合った物を選びたいですよね!良く質問される事ですが市販の物とサロンの物、一体何が違うのでしょうか?

サロンでのシャンプー購入の割合

f:id:Flamingolily:20161210193149j:plain

 全国理美容製造者協会(NBBA)

 

毎日使うシャンプーは市販の物orサロンの物?

市販のシャンプーを愛用されている方はシャンプーを選ぶ時にどのように選んでいるのでしょうか?使用感はもちろんですが、香りや、ブランド力、コスパも大切ですよね。

 

サロンで販売しているシャンプーは、内容成分が違うという事ももちろんですが、内容成分が詳しく分かっているので、お客様の頭皮の状態や髪の毛のコンディションを診断した上で合うシャンプーをおすすめ出来るという良さがあります。自分に必要な成分が入っているシャンプーを使用していると、頭皮や毛穴の環境が整って、白髪が生えにくくなったり!という効果もあります。 

 

サロンで販売しているシャンプーにも価格帯は様々に用意されている事が多く、保湿力の高いアミノ酸シャンプーやオーガニックシャンプーなどラインナップも豊富に取り揃えているサロンが多いようです!

 

それでは、市販のシャンプーの特徴は?種類が豊富なのはもちろんですがコスパが良いという意見も多いようです。加えて、万人のヒトにわかりやすく感じてもらう為に泡立ちの良さや、香料を沢山入れることにより香りが長く続くという事も特徴かと思います。

 

一番大きな違いは?!

シャンプーには汚れを落とす際に必要な界面活性剤が入っていますが、市販のシャンプーには、ラウリル硫酸という種類の界面活性剤が使用されている事が多いのです。泡立ちを良くする為に使用されているラウリル硫酸ですが、肌への刺激が強かったり、毒性が強いといわれているので、市販のシャンプーを購入されている方はチェックしてみても良いかと思います!

 

ただ、毎日使用するシャンプーは良くも悪くも必ず結果としてコンディションに出て来ます。髪の毛を新しく作ってくれる頭皮の環境を整えておくと、生まれてくる髪の毛はとても丈夫でツヤもあり、潤いもあります!生まれて来た髪の毛がコンディションが良いとどんなヘアスタイルも決まり易くなります。男性は薄毛予防にもつながりますのでとても大切ですね!

そして、自分の頭皮の状態は分かっているようでなかなか把握していないという事もあります。

何となく乾燥している。最近ちょっと痒いかな。朝はさっぱりしているけど夕方には根元がべたっとしてきちゃう。などなど。

 

何となく気になる事はわかっていても、その原因が何かかは分かりづらかったりするものです。そんな時も美容師に、実際に頭皮や髪の毛のコンディション、気になる事を相談して見てもらい、毎日のヘアケアの仕方などもふまえて、必要な成分が入っているシャンプーを選んでおすすめしてもらうと、とても安心ではないでしょうか?

 

シャンプーはほぼ毎日する事。

 

市販のシャンプー愛用派の方も頭皮や髪の毛のコンディションが気になり出したら、シャンプーを変えてみるタイミングなのかもしれないですね。

行きつけのサロンがあるのなら、美容師さんに相談してみる事も良いのでは・・?

いろいろなアドバイスから、今の頭皮や髪の毛のコンディションに必要なシャンプーを紹介してくれるはずです!

 

そして、アドバイスや情報をふまえてご自身に合ったシャンプーを選んでみてはいかがでしょうか?